日本財団 図書館


3. 調査の対象及び方法等
「地域生活化と人材確保に関する調査」と題した企業調査、並びに「地域間労働移動と職業生活に関するアンケート」と称して実施した従業員(地域間移動経験者など)アンケート調査の時期、対象、方法は次の通りである。

 

(1)企業調査
調査時期 1996年9月上旬〜10月上旬
調査対象 首都圏(一都三県)及び近畿圏(二府一県)を除く、従業員規模30人以上の企業2,000社
調査方法 層化三段無作為抽出により郵送調査
有効回答数 742社(有効回収率:37.1%)

 

(2)従業員個人調査
調査時期 1996年9月下旬〜11月上旬
調査対象 上記企業調査で回答のあった企業のうち、33社の従業員個人(また地域間移動の経験者及び中途採用者)555人
調査方法 上記33社(人事・総務担当者)を通じての留め置き法によるアンケート調査
有効回答数 327人(有効回収率:58.9%)
(齊藤幹雄)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION